『交換したパーツの置き場がないから、いっそのこと全部処分したい!!』
『中古のバイクパーツを手っ取り早くお金にするなら、どこに買取してもらえばいい!?』
『愛車を売却するからノーマルパーツ戻してカスタムパーツだけ売却したい!!』
愛車をカスタムすることに喜びを感じているオーナーの方なら一度は悩んだことのある上記の疑問。
今回はその疑問を解消するべく管理人が、愛車の中古パーツ売却方法について独自に徹底調査してみました。結論からいうと、
- 手っ取り早くパーツを売却するなら大手買取ショップのネット経由が楽ちん
- 愛車も売却予定ならカスタムパーツのまま査定を受けた方がお得
という具合で、パーツ単体で売るならネット経由!! 愛車も売るならカスタム済みのまま!! が中古パーツのお得な売却方法でした。
以下の大手買取専門店なら公式ページにも『中古パーツはそのままで!!』と記載されているように中古のカスタムパーツもしっかり査定してもらえますよ!!
バイクの中古パーツはどこに売ればいいの!?
まず一つ目のパターンとして
こんな方におすすめの売却先から紹介します。管理人が過去に利用した中でどんなジャンルのパーツでもどんなメーカーのカスタムパーツでも安定して高評価だったのは…
アップガレージ・ライダース!! ここです。とりあえずお近くに店舗がある方は最初の選択肢として視野にいれておきましょう。
アップガレージ・ライダースの詳細
大手自動車中古パーツ販売店のアップガレージ。
そのバイク部門がアップガレージ・ライダースと呼ばれる店舗で、北は岩手県の盛岡インター店、南は鹿児島県の鹿児島店まで全国に点在し、今も店舗数を増やし続けています。
このアップガレージ・ライダースに中古パーツを売却する場合、
以上の3つの買取方法からお好きな方法を選択できます。
たとえばお近くの店舗にパーツ類を持ち込んだ場合、買取の流れとしては
と非常にシンプルな買取の手順で進められます。
そもそも車両ではなく中古パーツに特化した店舗、かつ全国展開の大手なので買取データが他のバイクパーツ買取店より豊富で安定した査定額がはじき出されます。
悪くいえば『査定スタッフの知識不足による予想外の高額査定がない』のが唯一の弱点といえるかもしれません。
大手だけに買取ジャンルも広いです。小物類なら持込査定、フルエキや外装関係など大型パーツなら出張査定を試してみるといいでしょう!!
その他のバイクパーツ買取店舗
バイク売却の最大のポイントは、1つの店舗に絞らず複数店舗で査定額を比較すること!!
もちろん中古のバイクパーツでも基本は同じです。そこでアップガレージ・ライダース以外の売却先をみてみましょう。
Webike
バイクの輸送からロードサービス、免許や便利グッズなどバイク情報のポータルサイトといえるウェビックは知る人ぞ知る、中古のバイクパーツの高額買取店舗なのです!!
基本、宅配買取サービスで
お家にいながら不要なバイクパーツを査定してくれる上、査定額に納得いかなければ返品も可能。また買取の流れはこんな具合で…
何より、買取が成立しだい現金のお振込みで、かつ買取金額に応じた5%のウェビックポイントをゲットできる!! これも普段からウェビックをご利用中の方に嬉しい特典ですね。
そこそこ値の張る中古のバイクパーツでしたら、上記のアップガレージ・ライダースとウェビックの2社で査定額を比較してみる価値はあるかもしれませんよ!!
愛車の売却のためにカスタムパーツが不要になったときの正解は!?
『愛車はそのまま乗り続ける、だからパーツだけ処分したい!!』
こんなオーナーさんもいれば
『愛車を手放すことになった…査定に有利なドノーマル状態に戻すためカスタムパーツが不要となった!!』
こんな愛車売却にともなうパーツ処分という人もいるでしょう。ここでは愛車も売却予定という方におすすめのパーツ処分方法を紹介します。
結論からいうと
- 大手バイク買取専門店では中古パーツ販売も行っている
- 車両によってはカスタム状態の方が高く評価される
- 買取した車両のメンテナンス用として中古パーツが不足している
これらの3つの理由により
『わざわざノーマル状態に戻さず、そのままカスタム車両として査定を受ける!!』
これが中古パーツをもっとも高く売却できると結論づけました。
となると思うので、以下管理人がその結論にいたった3つの理由を詳しく説明していきます。
①大手バイク買取専門店では中古パーツ販売も行っている
今では中古バイクの車両を販売するダイレクトショップのみならず、バイクの中古パーツを専門に扱う店舗を自社で運営している店舗も増えました。
たとえばこちら。

出典 パーツワン
本来は中古バイクの買取店舗だったバイクワンが中古パーツのニーズが高いことに目をつけ、中古パーツショップのパーツワンを独自に運営しています。
パーツワンは2010年に中古バイクパーツの宅配買取を開始して以降、取扱い商品数がグングン増え続け、中古のバイクパーツ買取市場でも有名な一店舗です。
つまり愛車と中古パーツを同時に査定できることは、バイクワンの査定スタッフからすれば一石二鳥で、無駄に出張費用もかからず嬉しい状況…その分査定額アップの可能性も上がります。
リアサス/マグネシウムホイール/スリップオン/レザーバッグ/鍛造キャリパー/バックステップ/ライディングジャケット/純正タンク/CRキャブレター/カウルセットなど
②買取した車両のメンテナンス用パーツが不足している
レッドバロンのようなショップ、バイク王のような買取店舗、このどちらにも共通していえることは…
『車両も不足しているが、状態のよい中古パーツはもっと不足している!!』
という事実です。
基本、買取した車両を業者オークション・店頭販売するにせよ最低限のメンテナンスと部品交換は必要。そこで
『交換用の中古パーツを自社でどれだけストックできるか!?』
という部分が大きく、たとえばレッドバロンなどはこの部分にかなり注力しています。中古パーツを安く仕入れておけばメンテナンス費用も最低限でおさまるわけですね。
よって純正・社外問わず中古パーツはできるだけ沢山買取っておきたい…のが買取店舗の本音の部分なのです。
③車両によってはカスタム状態の方が高く評価される
中途半端にバイク売却経験のあるオーナーさんの場合
『バイク売却で一番評価されるのはドノーマル状態!! 査定前には面倒でも純正部品に戻すべし!』
こう考える人もいますが、最近の中古バイク買取事情はそれが全てではなく、車種やジャンルによってはセンスよくまとめられたライトカスタムの方が評価されることも多いのです。
以上の理由により車両と中古パーツを別々に売却するより、バイク買取店舗で同時に査定を受けた方が中古パーツが高く評価されやすいと管理人は判断しました。※以下のような大手の方がパーツ類の査定額は高くなります
まとめ
以上、単純に要らなくなったバイクパーツのお得な売却方法と、愛車も同時に売却予定という方におすすめのパーツ処分方法をみてきました。
その他、今回はあまり触れませんでしたがヤフオク出品やメルカリ出品という選択肢もあり、状況によってはもっとも高額売却の可能性も秘めています。
反面、悪質な入札者やマナーの無い入札者に落札された場合、手間や時間を浪費したり、最悪だと謎のクレームやキャンセルのリスクもあります。
よって当サイト的には、リスクも低く店舗に足を運ばず売却できるネット経由の買取店舗がおすすめ致します。
当ページを参考に不要な中古パーツをまとめて処分してみてください!!